カラフルに生きよう

知識より体の声を。情報より心の声を。自分の色を思い出し、人生の解像度をあげるためのブログ。

私がやらないと、誰もやらない!問題

私がやらないと、洗濯物ひとつ畳まない。

私がやらないと、誰もやらないから仕方なく雑務をする。

私がやらないと、部屋は汚いままだし…

私がご飯を作らないと。私が片付けないと。私がやらないと。

 

ここ1週間で、めっちゃ聞いた!このテの言葉😲😲😲!!!(笑)

パートナーに対してだったり、子供に対してだったり、仕事仲間に対してだったり。

 

私ばっかり負担が大きくない!?

私だってやりたくないのに!ずるい!

見ててイライラする!

 

わかるわぁ…私も今と真逆の考えで生活していたときは、ずーっと同じような愚痴を言ってたよ~😂😂😂

 

今だからこそ納得できるんだけど、私がやらないと誰もやらない!って思うことって、実は大きな勘違いで。

 

私がやらないと、誰もやらない。んじゃなくて

私がやるから、誰もやらない。なんだよね。

 

そんなことない!って思うよね。過去の私だったら、きっとそう思うとおもう。(笑)

 

こないだ、こんな記事を書いたんだけど、

omusubimaico.hatenablog.com

ネガティブなことでもポジティブなことでも、

自分がやってることって、自分が「やりたくて」やってるんだよね。

 

つまり、この「私がやらないと誰もやらないからやってる」っていうのも、自分が「やりたくて」やってるの。

 

口では「旦那がやってくれないから…」「子供が言うこと聞かないから…」って相手がやってくれないから仕方なくと言っているけれど。

それでも実は私が「やりたくて」やっているし

相手も、あなたが「やりたくて」やってると思ってるのだ。

 

この「やりたくて」っていうのは、

きゃはー☆お掃除って大好き~!お掃除やりたいやりた~い♡っていう喜び全開のハッピーな「やりたくて」じゃなくて。(笑)

 

家はキレイにしておかなければいけない。

食べ終わったお皿はすぐに洗うものだ。

みたいな、“当たり前”“そうするべきだ”って自分ルールを持っていたり。

 

相手にとっては「たいしたことない」汚れが

自分にとっては「すごく汚い」に感じていたりして。

 

お掃除大好き♡っていう「やりたくて」じゃないけど、

それでもやっぱり、「掃除した方がいい」って自分で思ってる。

 

だから相手は「自分は別に気にならないけど、この人はやりたいんだな~」くらいにしか思ってないのだ。

 

相手の問題だと思ってるかもしれないけど、

実は自分の方に「やる理由」があって、無自覚のうちに動いている。

 

こないだ聞いた話でね、娘夫婦と同居してるお母さんが、孫の面倒を見たり、家事も全部やってて、一緒に暮らしてる娘はなにもしない。って嘆いていたんだけど。

もう何年も前から、同じことで悩んで周りに愚痴っててね。

 

もちろん本当に悩んでるんだと思うし、その娘さんを素晴らしい!とも思えないけど、

正直私には「解決したい」という気持ちが見えなかった。

 

どうしてかというと、

自分は娘に養ってもらっている身分だから…

家のことくらいしてあげないと、自分の存在価値なんてないから…

って、思ってるんだろうなってわかったから。

 

それを「やる」ことで、自分の価値が保たれてると思ってるから、やめられない。

やらないならやらないで、“やらない”自分を責めてしまう。

だからそれもある意味で「やりたくて」やってるのだ。

 

娘の問題だと思いながら、「やめられない理由」も実は自分にあったりする。

 

この2つの共通点は、「やらない自分を許せない」ということだ。

 

一方的に相手を変えようとしたり、コントロールするのは難しい。

なぜなら、人は基本的に“やらされる”ことに対してすごい不快感を感じるから。

自分だって、相手に“やらされてる”って思うから腹立つでしょ?♡

 

些細なことから、決めていく - カラフルに生きよう☆

↑この記事でちらっと書いてる(*´з`)

 

「~やりなさいよ!」「ちょっとは手伝ってよ!」「いつになったらやってくれるの?!」「こんなこともできないなんて!」

って言葉で相手を動かそうとしたり、言葉に出さなくても(いつやるのかしら…)ってじと~~~~っ😠と監視してると、相手はどんどん動きたくなくなる。

 

だからまずは、「やらない自分」を許すところから始める。

 

私も、以前は家をキレイに保たないといけないんだって思ってたから、掃除苦手なのに頑張ってて、旦那が少し汚そうもんなら「チッ!」て思ってた。(笑)

お皿も溜めたらダメってやってたから、少しでもシンクにあると「もーこのくらいやってよ!」って思ったし、すごいカリカリしてた時期があった。

そしてその感覚が当たり前だと思ってた😂

 

でも別に部屋が汚れても、困るわけじゃないし。

お皿が多少溜まっても、死なないし。(笑)

 

今は気になったらやればいい。が我が家の方針♡(笑)

じゃあ、めっちゃ部屋汚いのかって聞かれたら、別にそうでもない。

めっちゃキレイ好きの人が見たら、汚いって思うかもだけど😂ww

私たちは快適に過ごしている✨

 

ご飯とかも同じでさ、作りたくないなら作らないで済む手段がたくさんある。

でもそう言うと、「でも外食ばっかじゃお金もかかるし…」とか「栄養が偏るし…」とか言いたくなるかもしれないけど。

週に2,3回外で食べるくらい割となんとかなるし、それこそ作りたいと感じたときは作ればいい✨

実際私も、外食ばっかしてた時期があったけど、「外食って飽きるな!自分で作ったご飯が食べたい!」ってなった😂(笑)

作りたくないときは作らなくてもいい。って許してあげるだけで、ご飯は美味しくなる。(笑)

 

「やらない自分」はダメな奴。ダメな親。ダメな妻。って思って、やってない?

相手がどーのこーのより、罪悪感から動いてない??

「やってる」自分のことを肯定してあげたくて、相手のせいにしてない???

 

結局「やらない」のが怖いだけだったりしない????

 

 

長くなっちゃったので、次でまとめます(゚∀゚)!