カラフルに生きよう

知識より体の声を。情報より心の声を。自分の色を思い出し、人生の解像度をあげるためのブログ。

自分を責めてしまうとき

“自分を責める”ことは、「自分で責任をとること」ではない。

 

なんでこんなことやっちゃんだろう…

私ってなんてダメな奴なんだろう…

あんなことを言った私が悪いんだ…

 

↑↑パッと見、自分でやったことを認めているようだけど。

実は自分で責任をとるのが怖くてやっていることなのだ。

 

自分を責めることで、失敗を認めなくて済む。

失敗を認めてしまったら、次に「やること」がわかってしまうから。

それを「やる」のはとても怖いから。

 

自分を責めている間は、動かなくて済むし

なんなら、誰かに「そんなことないよ」「あなたは悪くないよ」って慰めてもらえる。

弱い自分でいられる。誰かに責められないで済む。

 

私は自分を責めるのが得意だった。

「私がそう言わなかったから悪いよね」「私がもっとうまくできれば良かったよね」

でもその割に「そうだね、あなたが悪いよ」と言われたらムッ☹とする。(笑)

「私、悪くないのに!」って思う。

 

勝手か😂!!!!

 

自分で責めることで、誰かに責められないように守っていたのだ。

「そんなことないよ」って言ってほしいのだ。

 

その“言われたい言葉”を、まずは自分に言ってあげよう。

 

「そんなことないよ」「そんなつもりなかったんだよね」「わかってるよ」「頑張ったもんね」「あなたのせいじゃないよ」「相手にも事情があったんだよ」

 

でも

間違えちゃうことは、あるよね。

 

言い方を間違えちゃうことはある。

やり方を間違えちゃうこともある。

わからないことだってあるに決まってる。

 

「間違えること」は「悪いこと」ではないよ。

もちろん、「恥ずかしいこと」でもない。

 

だから責めるのはもうやめようよ。

 

自分が「間違えた」と思うことをとっとと認めちゃおう。

「間違えた」ことを認めたら、じゃあ「次はどうすればいいか」考えてみよう。

 

自分を責めるのは、自分が「間違えたこと」を認めるのが怖いからだ。

 

「ごめんなさい」を言うのが怖い。

「本当はこう思う」を伝えるのが怖い。

別の方法をやったことがない。違うことをやるのが怖い。

 

自分を責めていれば、相手が罪悪感をもってくれる。

自分を責めていれば、新しいことをやらずに済む。

自分を責めていれば、欲しい言葉を言ってもらえる。

自分を責めていれば、「間違えたこと」を正当化できる。

だから楽チン。コスパが最強。

 

だから、弱いフリするのはもうやめて。

自分を責めることで「間違えた(かもしれない)こと」から逃げてきた自分を認めてみよう。

 

「間違えた(かもしれない)こと」を認めるのは、とても勇気のいることで。

「間違えた(かもしれない)自分」を受け入れられるあなたは、すごく魅力的だ。

 

間違えた(かもしれない)ことを受け入れるのが、「自分で責任をとる」ということ。

 

「本当は、どうしたかったのかな?」

 

どう伝えればよかったかな?

どうやればもっと楽しめたかな?

じゃあ次はこうしてみようかな。

 

自分が「したかったこと」に目的地を決め直して、出発する。

f:id:omusubimaico:20191125005730j:plain

失敗しないように「知識」をつけたって、前には進めない。

「知識」はあくまで「もちもの」であって、「足」ではないからだ。

 

どんなに「知識」があっても、実際に「足」を出さないと向かえない。

「電車」に乗るのも、「タクシー」に乗るのも、「飛行機」に乗るのも、「乗り方」だけわかってるだけでは、その場所には行けない。

実際に「乗る」には、やっぱり「足」を踏み出さないといけない。

 

間違えたら、また行先を決め直せばいいだけ。

でも間違えたことを認めなかったり(自分を責めたり)、間違えたくないからとその場から動かなかったら、いつまでも行きたい場所には辿り着かないよね。

 

間違うことは悪くない。

間違えたことを「認める」のが怖いだけ。

 

あなたはなにも悪くない。

あなたのことは誰も責めない。

でももしかしたら、間違えてることがあるのかもしれない。

間違えたことを「認めて」ほしいと思ってることはあるかもしれない。

 

間違えられることは、素晴らしいことだ。

「本当にしたいこと」「本当に伝えたいこと」「本当に生きたい場所」が、どんどん明確になるから。

 

たくさん間違えよう。

どんどん「本当の望み」をクリアにしていこう。

 

いつまでも「やりたいことがわからない」のは、「ちゃんと間違えてない」から。

或いは、間違えてしまったかもしれないことを「まだ認めてない」から。

 

関わる人が増えるほど、間違う機会も多くなる。

そのたびに私も、うっかり自分を責めて、「間違えたかもしれない」ことから目を逸らしたくなるんだけど。(笑)

 

 

その度に一呼吸おいて、自分が「本当に言いたかったこと」「本当はやりたかったこと」を見つけてあげる。

 

 

何度間違えても大丈夫。

生きている限り、“手遅れ”はないよ。

 

 

「今」からもう一度、はじめよう。

 

 

今日も読んでくれてありがとう。