カラフルに生きよう

知識より体の声を。情報より心の声を。自分の色を思い出し、人生の解像度をあげるためのブログ。

「労働」と「稼ぐ」

去年、がっつり「休む」「寝る」「サボる」「甘える」という経験をしたら、今度は逆に何かやってみたくなった。

前は自分の無価値感や、焦りから落ち着かなくて「何かしなきゃ」というエネルギーだったけど、今は何したって価値は変わらないんだから、「何かしてみたい」というものに変化した感じ。

まず思いついたのが「稼ぐ」ことと「労働」について。

自分が「何か」をして「お金を戴く」という表面的な部分は同じだけど、違いはこれらの“目的”にあるんじゃないかと思ったんです。

 

例えば、私は今まで「生活」や「貯める」ために働いてた。生活のためには多少辛くても我慢して頑張らないといけない、という気持ち。苦労とストレスの対価として給料を貰う。これを「労働」と呼び、そしてお金を「稼ぐ」という目的は、「好きなこと」に「使う」ためにすることなんじゃないかと思ったんです。

 

労働はお金を貰うことが目的になっていて、稼ぐことはお金を使うことが目的になってる感じ!

同じ内容でも、自分の目的が違うと目の前にあるものの捉え方が変わる。

 

そして「稼ぐ」ことは「仕事」じゃなくてもできる。「何か」=「お願いする」ことでもある。誰かに支援してもらうことも「稼ぐ」ことのひとつだと思います。その先にあるのは「使う」ことだから。

「仕事の対価でしかお金はもらえない」という思い込みは、「仕事するまでお金はいらないです」というのと同じだと思う(*'ω'*)

 

私はずっと持ってる金額が多い人を「お金持ち」と呼ぶんだって思ってた。

けどそれは違くて、使うことを楽しめる人を呼ぶんだと思う。

どんなに貯金額があっても、使いたいと思えない、思えるものがない人に対して、「この人お金持ちなんだなあ!」とは思わないんじゃないかなぁって。

“持ってる”金額ではなく、“使う”金額で「お金持ち」か「貧乏」かが変わるのでは。

 

「お金を使うと増える」の仕組み。

それは去年私が失敗した「使えば増えてくれるんですよね?増えてくださいね!?」ということではなくて。(笑)

↑そもそもこれじゃ、やっぱり「貰う」ことが目的になってる!

 

盛大に失敗したときの記事がこちら。(笑)

omusubimaico.hatenablog.com

 

お金持ちがもってるのは「お金」ではなくて、これに使いたい!あれに使いたい!って思えるものの「豊かさ」

 

使えば入るなら、使うか~。みたいなのじゃなくてね!(笑)

金額で考えるのではなく、自分は今何が欲しいのか、何に使いたいと思うのか。

 

お金持ちは「労働」をせず「稼いで」いる。

 

というわけで、自分の目的だけもって稼いでみようと思ったら、ちょうどよく気になるバイトを見つけたので、試しに応募してみた。ら、あっさり受かった。

ので、まずはできることから!今回はバイトしながら実験してみようと思いました(*'▽')ww

 

生活のためには働きません。自分のために稼ぎます。

「生活のために働かなきゃ」って裏を返せば「旦那の収入だけじゃ生活していけない」「私は働かないと生活する資格がない」って思ってることなんじゃないかって気付いたから。なんだか旦那のことも自分のことも馬鹿にしているみたいで嫌なので、その考え方はやめました。去年、旦那の稼ぎだけでも十分暮らしていけることを体感したので、安心してこれからも甘えます。(笑)

 

稼いだお金は全部使おうと思ってる。今年はオシャレの楽しさを自分に味わせてあげたいので、普段買わないお店で服を買ってみたりしたいな~(*'▽')

「買わなきゃよかったー!」って失敗するのを恐れて、必要最低限しかものを持たないで今まできたので、いろいろ失敗しながら「遊び」を覚えたい。メイク用品とかも、無難な色味を1つ持ってるだけだし、人に貰ったものをなんとなく使い続けてるだけだったりするので(笑)

 

で、大事にしたいのが「仕事をする」ことを目的にしないこと。

ちゃんと仕事しなきゃ!人間関係良くしなきゃ!って外側に意識が向いてしまうこともあると思うけど、自分に意識を向ける「練習」を目的にすること。行きたくない飲み会には「行かない」とか、辛いときは「辛い」というとか、「頑張らない」選択肢を選んでみる練習!

2017年、散々「甘えて」「サボって」「休んで」いろんな「思い込み」を断捨離してエネルギーを蓄えたので、そこは「仕事場」ではなく、「実践の場」なんです(*‘∀‘)しかもお金まで貰える!お得~♡(笑)

 

あとは、「逃げ道」を作ってあげること。

今回実践するのはとりあえず「3か月」と決めてみる。

期間を決めてあげると、何があっても「まぁ3か月で辞めるし」って思えるから。

昔バイト先でイジメられたときも、「もう今月で辞める!」って決めてからは何されてもへっちゃらだった。もう二度と会わないし( ̄ー ̄)って。(笑)

自分で「逃げ道」を作ってあげると、楽しければ「続けてもいい」し、仲良くしてくれるお友達ができたら「儲けもん」だって思えてお得感アップ♡(笑)

 

「生活のため」→「自分のため」

「貯めるため」→「使うため」

「仕事場」→「練習・実践の場」

「長く働こう」→「3か月で辞めよう」

目的を変更したことによって、私にどんな変化が起こるか楽しみです(*'▽')

 

ちなみに面接でも「落ちてもいいや」って相手に媚びずに「自分のために稼ぎたい」「無理はしたくない」「できるかどうか、やってみないとわからない」と正直に伝えたら、あっさりOKが出たよ。(笑)

  

2018年、楽しく実践していきます!

 

マイコでした☆