カラフルに生きよう

知識より体の声を。情報より心の声を。自分の色を思い出し、人生の解像度をあげるためのブログ。

許可して、許してあげること

つづきです!

omusubimaico.hatenablog.com

omusubimaico.hatenablog.com

前の記事から読んでもらえると嬉しいです(*'▽')♪

 「そうしなければならない」と思う自分を疑う。

それって別に知識は必要ないんです。スピリチュアルが好きな人って知識をつけて情報に頼っちゃう人も多いと思う。なぜなら私がそうだったから。(笑)

 

こう思うということは、こういうことが原因で、こういう風に思うようにすれば、こういうことに気付けるから…でもなんだろう、モヤモヤする。モヤモヤするということは…(以下ループ)

 

モヤモヤするのはモヤモヤしたかったからです!以上!

 

情報はあくまで手掛かりなだけであって、答えじゃないんだよね。

そんでもって「原因」はやっぱり探したところで見つからないんです。

ちょうどいい「原因」を探して、スッキリした気分になりたいだけ。

 

「不安」や「モヤモヤ」を自分に許可してあげてないから、苦しいんじゃないかな。

 

私もね、ずーーーーーっとそうでした。

「不安」だって自分に必要な感情だと、どんなに自分に言い聞かせても、「不安に思っていいよ」「モヤモヤしてもいいよ」って自分に許可してあげられないと、心地悪い。

挙句の果てにまた肌荒れして、そこに生まれた「不安」や「モヤモヤ」にまた抵抗しようとしたんです。

 

「仕事を辞める」ことも「だらだらする」ことも、人に「いいよ」って言われて、「いいんだ」とその時は気が楽になっても、最終的に自分に「いいよ」ってオッケーだしてあげないと、また苦しくなる。

 

どんなに仲の良い友達に「何かあったら相談していいよ」って言われて、その時は有難いな~って気持ちが楽になっても、自分自身に「弱いところを見せてもいいよ」ってオッケーだしてあげないと、やっぱり苦しいんじゃないかな?

 

私も仕事を辞めて、だらだらする生活を始めたとき、どんなに旦那さんに「いいんじゃない?」って言ってもらっても、ずっと“許されないこと”をしている気持ちでいました。

 

自分のことを自分で“許してあげられない”から、“許されないこと”だって思っちゃうんだよね。

 

お金を稼がないと“私”には価値がない

家事をきちんとしないと“私”に価値はない

やりたいことを見つけないと“私”に価値はない

 

こんな生活をしている“私”に価値はないから、“許せない”

 

私もしばらく葛藤しました。

というか、未だに思考の癖で思っちゃうときはあるんだけど。

 

葛藤してるときにね、一回思い切って旦那さんに聞いてみたことがあるんです。

 

「こんな生活してて、本当に「いいよ」って思ってる?本当はもっと家事やれよとか、何かやりたいこと見つけろよ、とか思ってない?スッキリしたいから、本音を教えてほしい」と。そしたらね

 

 

「それ、俺が思ってることじゃなくて、マイコが“自分”に思ってることじゃない?」

 

(゚∀゚)

 

 

( ゚Д゚)ほんとだーーーーーーーーーーー!!!(笑)

 

自分で自分を許せないから、許されないという「現実」を創り出していた。

たったそれだけのことだったんです。

 

めっちゃ真剣に話を持ち掛けたのに、その一言で解決とか!あまりに単純明快すぎて、思わず2人でうけるーーーーって笑っちゃいました。

 

結局、全部自分で自分を許せないから苦しいんです。

どんなに旦那さんに肯定されても、自分で自分を否定し続ける限り、自分が許可してあげない限り、ずっとずっとそれは自分にとって“許されないこと”なんです。

 

そんでもって、自分を許せないから、人も許せないんだよね。

自分を否定してるから、人のことも否定するし。

自分を裁いてるから、人のことも裁く。

「私なんて」が「お前なんて」になる。

 

だから、自分を誰かに否定されたところで、それはその人が自分を否定してるからぶつけてきてるだけだし、どんなに許せないと言われても、それはその人が自分を許せないだけだから、気にしなくていいんです。

 

私はただ許可して、許してあげるだけでいい。

 

「許す」って「我慢」じゃないよ。

 

スピリチュアルって別に「聖者」になるためのツールじゃない。

せっかく世の中の「マニュアル」から抜け出してきたのに、スピリチュアルに「マニュアル」探したって仕方ないよね。(笑)

 

むかつくもんはむかつくし、泣きたいときは泣くし、嫌なもんは嫌だし、不安なときは不安なの!!!と、いかに自分の化けの皮を剥がして、素直に生きるか。

 

 

「働かないこと」を自分で許可できないと、しばらく休んでいても落ち着かなくて、「私は働くのが好きなんだ!!!」って自我が思い始めたりします。(私もそうだった)でも、きっとそこにヒントがある。

なんで働くのが「好き」と思ったか?純粋な「好き」なのか、働かない自分が許せなくて、価値がないと思い込んで、やっぱり働かないと!と思ったからなのか。

「好きな仕事で働きたい」なのか「とりあえず落ち着かないから働きたい」のか。

 

私もずっと自分に「何かしないと価値がない」と思っていたので、未だに不安になると何かしたくなります。何かしたら救われるのかなって思うけど、きっと違くて。

 

不安になるのは、不安になりたいからなんだよね。

 

「現実」を見て不安になるんじゃなくて、不安になりたいから「現実」で不安になること探してるんだよ。

だから何かをしたら変わるものじゃない。なにかしたところで、不安になりたいときはまた次の不安になる材料探してたりする。

「不安になりたくない」という自分と同じように、「不安になってもいいよ」って許可する勇気をもってみる。

 

だから余計なことは考えず、

今は不安になりたい気分なんです。以上。

今はモヤモヤしたくてモヤモヤしてるんです。以上。

 

「働かなきゃ」と思うのは仕方ないんです。働かないことに慣れてないから。

「頑張らなきゃ」と思うのは仕方ないんです。頑張らないことに慣れてないから。

だから私も、そう思ってしまうときは「そう思いたかっただけ」ってそのまんま受け入れてます。

 

自分を許すことって、案外1番難しいことだったりするよね。RPGの最後の敵が「自分の分身」とかあるくらいだもんね。w

だから、焦らずひとつずつ。

私も今回「肌荒れする自分を許す!」という勇気を出してみて、やっとこさ気付けたことがたくさんありました。

 

そもそも自分の“価値”ってさ

 

美味しいもの食べて「美味しい!」って喜んで

悲しいときに「悲しい!」って泣けて

嬉しいときに「嬉しい!」って感謝して

むかつくときに「むかつく!」って怒れること

 

じゃないのかなあ。それだけで、十分“価値”あるよね。

 

 

あー長くなった長くなった!!(笑)

最後まで読んでくれてありがとうございました(´-`*)☆